仮想通貨初心者がビットコインを始めてみた手順【初回】

今まで仮想通貨というものに手を出してきていませんでしたが今更ながらついに出すことに決めました。

仮想通貨初心者🔰です。

今回は仮想通貨を以前もご紹介したPexのサイトでポイント交換したのでお話ししたいと思います。

仮想通貨とは何か

仮想通貨(暗号資産)とは電子データのみでやり取りされる通貨です。インターネット上でやり取りされることが多く、普通の通貨のように法的効力は持ちません

暗号資産は交換所や取引所と呼ばれる事業者から入手・換金が出来ます。

こう見るとちょっと怪しい感じもしますが、とりあえずやってみよ!

ビットコインとは何か

ビットコインとは「仮想通貨」の一つです。銀行のように単一の管理者は必要とせず、ネットワーク上でユーザー同士で取引が出来ます。

取引はネットワークノードというものにより検証され、すべての取引履歴がブロックチェーンという台帳に分散して記録されます。

このブロックチェーンとは謎の人物「サトシ・ナカモト」さんが発明したものです。

ブロックチェーンという技術を使い、ビットコインは取引を簡単に改ざんできないようにしています。

簡単に言うと個々の取引の繋がりがあってその取引の情報をみんなで共有するというとても複雑な仕組みとなっているのですね。だからその中に入って改ざんも出来ないわけです。

数年前にビットコインが盗まれた事件がありましたが、逆に盗まれると原因を考えるのに大変ということです。どこまで情報を追っていけばよいのかこれだけ複雑なので困難を極めるということです。そこら辺のリスクも考えたうえでやらなくてはなりませんね。

仮想通貨 ビットコインを入手する方法

今回はPexに貯めたポイントを使ってビットコインを入手してみます。

Pexは様々なポイントサイト、ECサイトのポイントを集約できるのでとても便利です。

ビットコインに換金するにはbitFlyerへの登録が必要です。

bitFlyerは交換所や取引所と呼ばれる事業者の一つです。

STEP1 Pexにログインしメニュー→交換先を見つける→仮想通貨をタップする。

 

ポイント交換のPex

STEP2 仮想通貨bitFlyer→交換申し込みをタップ。

 

STEP3 bitFlyerのアカウントID、交換ポイント数を入力し確定する。

最小交換額は5000ポイントからなので今回はそれで交換してみました。bitFlyerのアカウントIDはbitFlyerにログイン→設定→アカウント情報を見ると載っています。

bitFlyerの方を見てみると現在は

悲しい、、、、、下がっている。まあ、少しずつ購入しながら置いてみます。投資なので上がり下がりはどうしてもある。

今回は仮想初心者がビットコインを始めてみた手順についてお話ししました。

まだ初回なので追ってご報告していきます。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

完全無料の仮想通貨税金計算サービス【CRYPTACT(クリプタクト)】

女性のためのマネーセミナー

コメント

タイトルとURLをコピーしました