infoQは果たして稼げるのか?と思いますよね。
今回はinfoQの特徴や評判、
実際にやってみた感想についてお話しします。
infoQの運営会社について
運営会社:GMOリサーチ株式会社
設立してから16年の実績!会員数70万人突破!
GMOリサーチ株式会社はGMOインターネットグループの中の1つです。有名なのは「GMOクリック証券」や「ロリポップ」、「GMOあおぞらネット銀行」などがあります。
2014年に東京取引所マザーズ市場に上場もしており、信頼できる会社です。
TVコマーシャルでも会社名はよく流れていますよね。
infoQのポイントのため方
infoQのポイントのため方として
方法があります。
infoQのアンケートで貯めよう、アンケートの種類は?
- Web調査(普通のアンケート)
- 座談会
- 日記調査
- ホームユーステスト
- 映画の試写会??
があります。
① Web調査(普通のアンケート)
アンケートには企業などから依頼を受けたもの、海外からのアンケート、毎日たまるアンケート、体験購入型アンケートがあります。
アンケートは「毎日たまる」アンケート以外は登録したメールアドレスに送られてくるのでメールに添付しているURLをクリックすると直接アンケートに飛びます。
アンケートのポイント数は1ポイントから数十ポイントまで幅広いです。
海外のアンケートはポイント数が高く早めに終了になってしまうのでメールをこまめにチェックしたほうがいいです。
体験購入型はクレジットカードの新規登録や美容系の商品購入が多いです。
💡「毎日たまる」アンケートは個人的には全て1ポイントなのでやらなくてもいいと思います。
② 座談会
企業から依頼を受けて商品やサービスに対しての意見を聞くアンケートです。
現在はコロナウイルス流行時ですのでZoomなどオンラインを利用した座談会が開かれています。
報酬はギフト券や現金で支払われます。
参加者は応募数が多いと抽選で選ばれます。
数千円単位であることが多く、高額の報酬が望めるので
これは当選するしないは考えずとりあえず応募しておいたほうがいいです。
③ 日記調査
企業から依頼された日記形式のアンケートです。
アンケートに答える期間が決められており、日々の行動をモニタリングしたりします。
継続してアンケートに答え続けられる人はいいと思います。
④ ホームユーステスト
企業からの商品を実際に試してアンケートに答えるものです。
送られてくる日時にきちんと受け取らないといけない、商品サンプルは期限までに返さなきゃならないなど過程は多いですが
これも座談会同様報酬は高額です。応募しておいてよいと思います。
⑤ 映画の試写会??
こんなものがあったのかと思いますが、今まで試写会についてのアンケートが私のところに来たことはないです。
ただ属性によっては送られてくる人もいるのでしょうか。
面白そうですしこれから楽しみにしておきます!
infoQのアンケート数は1日どのくらいなのか?
かなりの数のアンケートが1日にメールで送られてきます。
私の場合最高で15通送られてきた日もあります。
全てのアンケートに答えておくと、知らずのうちにポイントが貯まっていると思います。
タイピングで貯める!
タイピングとはパソコンやスマホで情報を正しく打ち込むことです。
種類としては2種類あります。
- 選択ワーク
- 入力ワーク
選択ワークは表示された画像(会社名、住所、携帯番号など)を当てはまる項目をチェックするものです。
株式会社○○ | □ 氏名 □ 会社名 □ 部署
□ 携帯番号 □ 住所 |
※イメージです
入力ワークは表示された画像の内容をタイピングします。
部長 田中 | 氏名
|
※イメージです
ppというポイントがこれらで獲得できるのですが、100ppでinfoQの1ポイントとなります。
実際にやってみたのですが、競争率が高いのかなかなか本題のお仕事にたどり着けません。
タイピングが早く得意な人は向いている稼ぎかたですね。
ライティングで貯める!
簡単な記事のライティングをしてinfoQポイントを貯める仕組みもあります。
様々な企業からライティング案件が来ているのでまずはどの案件を受けるか選択します。
その後実際に記事を作成、投稿。
1次審査、2次審査を受けポイント確定、付与となります。
💡もちろん途中で不採用となることもあるので注意です。
記事を書くのに興味がある人はぜひ挑戦してみたらいかがでしょうか。
テンタメで貯める!
「テンタメ」とは対象商品を購入し実際に試してアンケートに答えるだけで
商品代の最大100%のポイントが獲得できるお得なコンテンツです。
対象商品の購入場所としては
Amazonや楽天(限定となっている)、各店舗(スーパーなど)があります。
そこで商品を購入し試し、アンケートに答え、レシートの画像を送信、ポイントが付与されます。
興味のある商品は試してついでにポイントを貰ってしまいましょう!
キャンペーンを利用しよう!
infoQでは期間限定で様々なキャンペーンを実施しています。
最新のキャンペーンはこちらです。
出典:https://infoq.jp/news/archives/category/campaign
ランク確定を祝して、ゴールドランク以上の会員に1月中にinfoQで獲得したポイントの 最大1%を進呈するキャンペーンを実施するキャンペーンです。
今回ブロンズランク・シルバーランク確定だった会員は、参加募集アンケートに回答すると 抽選で合計4,000名様にポイントが当たります。
このように定期的にポイントをプレゼントしてくれたり、山分けしてくれたりするキャンぺーンを行っています。
気になるのはランクとは何なのか?
それは下記で説明します。
infoQには会員ランク制度がある!
会員ランクには6種類あり、会員ランク専用のポイント「Qp キューポイント」を貯めることでランクアップします。
Qpは
- 1日1回ログイン
- アンケートに回答
- お友達を紹介する
ことで貯めることが出来ます。
ブロンズランク以上の会員は各ランク毎に抽選でinfoQポイントがもらえます。抽選に外れた場合でもWチャンスとして必ず全員にinfoQポイントが当たります。
ランク | 当選人数 | 抽選ポイント | Wチャンス! |
ダイヤモンド | 30名 | 5000ポイント | 全員に50ポイント |
プラチナ | 30名 | 3000ポイント | 全員にポイント進呈(ブロンズ以上) |
ゴールド | 30名 | 1000ポイント | 〃 |
シルバー | 30名 | 500ポイント | 〃 |
ブロンズ | 200名 | 100ポイント | 〃 |
レギュラー | ー | ー | ー |

初めは皆レギュラーランクから始まります。
抽選ポイントとWチャンスポイントは、
ランク確定月に配信される専用のアンケートに回答することで獲得できます。
お友達紹介で貯める!
- お友達に30ポイント
- 自分に360ポイント
進呈されます。
自分専用のURLをお友達に紹介して、お友達が登録・100ポイント貯めた時点で
自分にも上記のポイントがもらえます。
お友達は100ポイント稼いだ時点で30ポイントもらえます。
対象SNSは
Twitter、LINE等 です。
まずは登録して、稼いで、たくさんのお友達に紹介してポイントを貯めましょう!
infoQの評判とは?
悪い口コミ

コロナ過になってからいきなり警告メールがきてアンケートが来なくなった。

ある日突然強制退会させられました。
これらの口コミは最近結構多かったです。原因としては「回答が早すぎる」ため、不正回答ととられた方が多かったようですが真意は分かりません。
私はまだ警告メールは来ていませんが、今後を注目していきます!
良い口コミ

1ヶ月で早くポイントがたまり換金ができてうれしい!

安心して利用しています。
アンケート数の多さ、ポイントの貯まりやすさについては概ね好評でした。
セキュリティ面についてプライバシーマークを取得していることに触れている方もいました。安全に利用できるのは間違いないです。
infoQは実際どのくらい稼げるのか?
さてここまで色々お話してきましたが、
infoQは実際にはどのくらい稼げるのでしょうか。
アンケート数はかなり多いので期待できますね!
1か月での獲得ポイント数はこちらです。
1ポイント1円相当ですので大体800円くらいでしょうか。
まだ今月は終わりじゃないのであと数日稼げば1000ポイント近くまではいくと思います。
今回はinfoQで実際には稼げるのか、infoQの評判や特徴についてお話しました。
とても長くなってしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。



こちらでは普段購入しているものなどをご紹介しています 。
楽天ROOM
下のフォローボタンからもフォローよろしくお願いします。
コメント